保険申請フルサポート&ベストアドバイス業務

ワンストップ総合窓口の “お家の健康診断” は気付きもしなかった
自然災害・外部要因損害の全てを鋭意調査から細部に至る損害証明を特定します。
お客さまの保険補償対象の正当な申請サポートシステムの完全版!
火災保険・地震保険の活用を最大限有効利用した最良のメンテナンス計画を支援します。

長年にわたり積み重ねてきた信頼と実績を大切に
本サービスを通じた限りない貢献を使命とし
お客さまの正当な保険申請を全面的に支援いたします

サービス紹介とご挨拶
わたしたちワンストップ総合窓口は、建物の修理における全般業務の中で、建物の損害保険(火災保険・地震保険等)に加入されている方のための風災・雪災・地震災・雷災・水災・雹災・破損・汚損等の自然災害を中心とした被災調査をこれまで長きにわたり行ってきました。
ご訪問前に少しでも理解が深まればと、本当に簡単な内容だけの掲載ではありますが、当社が行う被災調査業務の案内サイト(本サイト)を立ち上げました(本サイトでお伝えしきれない内容等、詳しくは直接ご訪問時にご案内しています)
建物に関しては、戸建て、アパート、マンション(棟・区分所有)、別荘、社員寮、商業ビル、オフィスビル、旅館、ホテル、工場など対象保険加入の建物なら原則建物の種類は問いません。
また、契約者の個人、法人、事業用など、保険契約者がどなたでも対応しています。
また、広く皆様方にこのサービス内容を知っていただきたいとの思いから、全国ネットワーク体制も拡大し、現在ほぼ全国エリアでの対応が可能となっております。
本サービスの対価としましても、お客さまへの安心制度として完全成功制を採用しておりますので、着手金などの初期費用は一切いただきません。
そのため、結果が出なかった場合は、交通費等も含めかかった経費のすべての費用も請求しない完全無料の0円受付なので、安心してご依頼していただくことが可能となっています。
近年、大地震、豪雨、台風被害等々の自然災害の発生が多く、猛威を振るう状況が続いています。
また、これから発生が予測される大型地震等の対策としても、どの世帯にも災害への備えが欠かせないのが火災保険、地震保険です。
わたしたちは、火災保険、地震保険ご加入の必要性、メリット等を改めてお客さまにご説明することも大切な業務として取り入れています。(当社では保険募集はしていません)
その中で、保険会社が定めた規定、損害基準に基づいた正しい手続き、申請業務もサポートさせていただいております。
わたしたちの活動理念にご理解・ご賛同いただけるみなさまには、自然災害の申請サポートを通じ、本来あるべき保険活用の知識普及の促進及び社会貢献のために、ぜひお力添えいただけますようお願いいたします。
わたしたちにご依頼いただきましたお客さま、ご紹介いただきました方、ご関係者さま、全ての方々に心より感謝申し上げます。


火事が起きた時だけの保険ではありません!
火災保険は、火災による災害だけの補償ではなく、台風・強風等で屋根等が損傷、積雪の重さ等で物置やカーポートが変形等、風・雨・雹(ひょう)・雷などの自然災害にも適応します。
経年劣化だと思われていた損傷も実は風災害による損害である可能性も高く、実際、多くの建物で火災保険で申請できる損傷を確認することができます。
大地震・被災地だけの保険ではありません!
地震保険は、ニュースになるような震災クラスの大きな地震被害時だけ・被災地のみに適用される保険ではありません。
年に何度も発生する震度3、4程度の地震による揺れでも発生する僅かな損傷が保険申請の決め手となるケースがあります。
実際、ほとんどの建物で地震による損害を発見することができます。
建物の築年数が浅い・長いは特段関係なく対象は多いです。
損保契約者の「知る権利」と「得る権利」
お客さまの被災調査の依頼に応える“私たちの役割”
私たちは、損保加入者様とのご協力から
適格な損害調査・申請手続きを通して
自然災害申請を全面的にご支援いたします。

8割以上の申請対象
ほとんどのお家に存在する自然災害による損害
気づかないようなわずかな地震による被害で申請対象となる地震保険
強風・大雨・積雪・雷等の自然災害で、広く活用できる火災保険での被害申請
多くの方が「知らなかった」補償内容であり、「気付かなかった」損害です
- 「知らなかった」申請ができること
- 「気付かなかった」補償内容のこと
- 「見えなかった」損害があること

8割以上もの声
強風・大雨・積雪・雷等の自然災害で広く活用できる“火災保険での被害申請”
見た目きれいなお家であっても気付かないような“わずかな地震被害”
- ほとんどの知らなかった 「家も見た目きれいだし特に気にしたこともなかった」
- 聞いたことがない 「大きな被害があった時だけの保険かと思った」
- 申請したことがない 「特に大きな被害があったこともないし」
私たちは、損保加入者様とのご協力から適格な損害調査・申請手続きを通して自然災害申請を全面的にご支援いたします。

お客さまご納得の申請サポートは安心制度
損保契約者側に立ち、保険申請の「知らない」、損害の「気づかない」をフルサポート!
お客さまとの長年培ってきた信用・信頼で行ってきました当該サービス事業は、
着手金等の最初にかかるご負担を無くし、初期費用は完全無料の0円での完全成功制ですので、
どのお方もご安心してお取組みいただくことができます!
過去何年前のいつの自然災害か、いつの損害かの立証から、わずかな数ミリ単位の被害をも特定します。
これまでの経験と技術をフル活用し、火災保険・地震保険の損害申請の可能性を最大限追及します。
建物に存在する「すべての被害申請」、そして「お客さまの被害請求の行使」をフルサポート!
※完全成功報酬制ですので、損害がない・未申請の場合、または保険金がおりなかった場合は完全無料です。
※保険金がおりた場合に限り、既定の報酬が発生します。


顧客満足度100%を目指して
安心・納得の保険申請サポート
着手金不要! 0円申込で
100万円前後の保険金が
受取れます!
120万円… 150万円… 200万円~ ※
一見、損害が全くないように見えるお家やマンション
法人・団体施設の工場、商業建物、ホテル等…
台風、地震等の自然災害の目立たない損害も含め
多くの割合で損害を補償する保険金を受取ることができます
- ※ 「100万円前後の保険金…」は、戸建て住宅の場合の当社サポートによる平均額です
- ※ 建物、損害状況、保険会社等によって支払額は違い、過去の事例等からの保険金額です
- ※ 保険金がおりた場合は、成功報酬制規定の報酬をいただきます
「申請すること」の知っておきたいこと
たくさんの方々との出会い、
皆さまとのつながりとご縁に感謝します
お客さまの「知らない」「気付かない」「わからない」をサポートいたします
火災保険&地震保険
お受取りも安心!
-
- 使途自由
-
- 非課税
-
- 掛け金変更無し
-
- 申請制限無し
自然災害により保険会社から認定を得て給付された保険金は、受け取ることでの問題もございません。
給付された保険金は損害箇所の修繕に利用いただくことができますが、建物修繕も計画的なものですので、それ以外の使い道にあてることもできます。
お受取りも安心、使い道も自由に設計いただくことができます。
※非課税は個人名義の場合(保険の名義が法人の場合は、法人の収入計上となり課税対象となります)
なぜ 個人での火災保険・地震保険の申請が難しいのか
自然災害による損害調査・申請サポート&コンサルティング
お客さまから求められる私たちの役目
災害被害の特定や申請ポイントの適正な見積書類の作成が必要
いつ、何によって起きた災害かを特定することが困難
厳しい判定を見抜く、損保会社・鑑定人の鑑定方法、基準表、実例といったデータが必要で重要
鑑定判断によっては、損保から派遣の鑑定士への交渉能力も必要
すべての申請手続きにもやり方があり、間違いのない正確なやりとりが行われないと被害不認定か大幅減額されてしまう
正しい損害保険の活用を最大限追及
私たちがご提供する災害申請のトータルシステム

火災以外の自然災害の「気付かない被害」を徹底調査します!
建造物以外の家財も対象 戸建平均受給額100万円以上の実績多数
火災保険は、実は火事以外の大雨や突風による風水災害でも保険金がおりる保険です。
しかし、風水災害の保険金申請には建物の損傷個所を特定し写真を撮影したり、詳細な報告書等の提出や詳しい保険や住宅に関する 知識が必要となり、ご自身で申請するのが非常に難しいものです。
更に火災保険は構造物の補償だけでなく、内装設備、家電製品等 も契約により補償対象となっていることはあまり知られていません。
同業他社においても火災保険の多岐にわたる補償対象のほぼすべてを一括で鋭意調査し申請に起こせるところは少なく、大体が建造物の屋根、雨樋等の一部のわかりやすい箇所だけの申請がほとんどです。
本サービスでは、災害保険申請に関わる幅広い知識を有した専任プロが、地震被害を含め総合的な申請サポートサービスとして、ワ ンストップで最高の結果をお客さまにお届けいたします。
※認定を得た保険金額等の実績及び実例は個別にお伝えしています。



見た目損傷ないようなきれいなお家でも 地震保険の適用ができます!
東京都等の被災地以外でも半損等の被害で数百万認定の実績!
未曾有の大災害であった東日本大震災の後も、日本各地では毎月のように大きな地震が頻発しています。
その地震による被害を補償する「地震保険」 実は、地震保険の適用とする“被害”は半壊・全壊のような大きな損害だけではありません。
過去の地震によって、気付かないような数mm程度の小さな損傷、少しの剥落、少々の傾き … 地震の度に、その揺れによる影響で、お 家は確実に痛んでます。
径年による劣化損か、地震による損害なのか、判断、特定が難しいのが地震被害であり、また保険会社による鑑定 の見方が厳しいのも地震保険の大きな特徴。
築年数は関係ありません。
わりかし新しいお家でも“気付いていない地震被害”は多く、全く無損 傷のお家のほうが珍しい位です。
被害お家を建てられてから今日までの何年、何十年もの間、いつの、どの地震での被害なのか鋭意調査いたします。
※認定を得た保険金額等の実績及び実例は個別にお伝えしています。



実際に保険適用に至る自然災害による損害箇所のある建物はかなり多いです
数十にも及ぶ損害項目を徹底調査
全箇所検査・調査による数十か所にも及ぶ風・水・雪・雹・雷・地震等による損害箇所
屋根材の割れ
屋根材のヒビ・亀裂
屋根の釘抜け・ビス浮き
屋根棟の破損・損傷
テラスの屋根のズレ・空き・損傷
雨樋のゆがみ
雨樋支持金具の曲げ・損傷
外壁帯等のズレ・損傷
強雨・強風による雨漏り
落雷影響による電化製品の不具合
地震による亀裂
地震によるズレ・損傷
地震の内壁・壁紙の損傷
地震による不陸・傾き

火災保険は、火災だけの保険ではありません。
実際に、これまで調査した実に80%以上もの建物で、台風、竜巻、強風、強雨、雨漏り、積雪、雹、落雷等の被害があり、被害認定で得られる保険金は、戸建てで数十万~数百万、工場、法人施設の場合は、より多くの保険金がおりる場合があります。
地震保険も、被災地での地震被害だけが適用になる保険ではありません。
震度3程度の地震による揺れから、主に震度4以上の地震で生じる少々の微細な(1mm幅未満の亀裂等)損傷が、多く保険適用となるケースに至ります。
実は、ほとんどの建物、地域での地震による損害は高確率で見受けられます。
その中でも東京、神奈川等首都圏での被害申請サポートを一番多く行っていまして、地震保険でも火災保険と同様に、おりる保険金は数十万から半損認定で数百万、それ以上の保険金の認定が得られる場合もございます。
調査技術+徹底調査+申請ポイントを踏まえたノウハウ等すべてを合体した自然災害申請サポートの専門チームが日本全国、皆様方の大切な建物の被害申請を全面的にサポートいたします。
申請サポート対応エリア
- 【対象エリア】
-
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- ※ 全国対応=沖縄以外、離島等では一部対応できないエリアもございますので事前に担当者までご確認ください
- ※ 東京本部にて、一都三県内(東京、他神奈川・埼玉・千葉等の近郊エリア)は、比較的他県より早い対応が可能です
- ※ 首都圏一都三県以外の地方等の遠方の場合は、件数、建物状況、時期等により、現調まで数か月かかる場合があります

個人宅から大手上場企業の建物まで
幅引く対応
戸建て、マンション、アパート、病院、工場、学校、店舗施設等
全国各地からのご依頼を受け、
これまで多くの実績がございます
《実績における建物構造種類》
【建築工法種類】
- 木造軸組工法・在来工法
- 枠組壁工法(2×4、2×6)
- 木質パネル工法
- SE構法(金物工法)
- 重量鉄骨造
- 軽量鉄骨造
- 鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)
- 鉄筋コンクリート造(壁式構造)
- 落雷影響による電化製品の不具合
- プレキャストコンクリート(PC工法)など

【調査実績】
- 木造一戸建て
- 鉄骨一戸建て
- 鉄筋一戸建て
- 借家
- 別荘
- 倉庫
- 分譲マンション(単身者)
- 分譲ファミリーマンション
- マンション(区分所有)
- アパート
- ハイツ
- ビジネスホテル
- レジャーホテル
- 旅館
- 温泉施設
- 銭湯
- 総合病院
- 介護老人保健施設
- 特別養護老人ホーム
- 老人福祉センター
- 高齢者向け住宅
- 訪問介護センター
- 食品工場
- 製紙工場
- 寺院
- 神社
- 小学校
- 中学校
- 幼稚園
- 保育園
- 飲食店
- 美容院
- 教会
- チャペル
- 飲料工場
- 物流倉庫
- 化学製造工場
- テナントビル
- パチンコチェーン店
- タクシー会社
- 交通会社
- フットサル場
- ファミリーレストラン
- 商業施設駐車場
- 舞踊教室
- 物流倉庫
- 神社
- 寺院










自然災害による被災申請サポートの流れ
(火災保険の場合)
-
- 1. 無料相談
-
-
TEL・メール、もしくは訪問にてご対応
保険証券をご用意ください
-
- 2. 現地建物調査
-
-
専門スタッフを現地に派遣し現地調査を行います
(調査時はお客さまにもお立合いいただきます)
-
- 3. 被災審査書類作成
-
- 被災調査書類の作成後に申請の打合せをいたします
-
- 4. 損害保険会社へ申請の連絡
-
- 保険会社へお電話で保険請求希望の旨を連絡します
-
- 5. 被災査定結果の通知
-
- 有責・無責(保険金なし)の結果連絡がきます。 有責認定の場合、保険金の支払いの手続きに移ります
-
- 6. 被災申請サポート終了
-
-
保険金受取後、成功報酬額をお支払いただきます。
保険金が出なかった場合、費用は一切かかりません
よくある質問
『口コミ・ご紹介活動』 活躍中!
参加者募集中
建物オーナー・保険加入者宅の
“お家の健康診断”
教えてください!
『完全無料0円』でご診断します
【お家の健康診断による保険金給付】
ご近所・ご友人・営業パーソンも必見!
皆さまの日常の中で「伝える」「話す」口コミ・ご紹介がご縁となり、
多くの方々に喜んでいただいております。
募集ページへ
お家は大切な財産です
多くの自然災害を補償する安心への備え
火災保険と地震保険加入の必要性
そして、定期的な被災診断の重要性
本サイトでは、サービス概要の一部情報のみの掲載となっています。
他にもより具体的な内容・事例等、お伝えしたいことはたくさんございます。
ご自宅やご家族のお家の申請サポートをご検討の方
当社サービスのご活動をしてみたいとお考えの方
当社と一緒に申請サポートのご協業をご検討の企業様
些細なことでもお気軽に、お問い合わせフォームよりお問合せください
お問い合わせ
被災調査全般業務の顧客満足度100%を目指して
私たちは、ご自身でも分かるような直撃的な損害から気付かない微細な損害まで広く対応しています。
本サービスを通して、私たちの役目は、お客さまの“知らないは損”を無くすことを目的に、長年、お家の財産とご家族の暮らしの安心を備える保険に加入してきた方々に、私たちは保険加入後の正しい保険活用のご支援をさせていただいております。
これからも今までに培ってきた長年の信用・信頼で、お客さまの期待にお応えします。



- 【全国総合受付センター】
-
自然災害・付帯補償 / 損害総合調査
保険申請フルサポート&ベストアドバイス業務
お問合せはすべてメールフォームよりお願いしてします
災害に便乗した悪質商法には
十分ご注意ください
近年多発する自然災害の多さもあり、保険金請求代行を行う悪質な業者が増えているようです。保険申請・鑑定方法等の専門知識や経験も未熟な業者による不正な保険請求やリフォーム等で、建物オーナーとのトラブルが問題化しています。
復興支援を名乗ったり、「保険金が使える」や、「実質自己負担ゼロで修理ができます」等のリフォーム、設備交換等の災害に便乗した悪徳商法には十分に注意してください。